久しぶりに塩麹を仕込みました。
仕込みと言っても、麹と塩と水を混ぜるだけなのですが。笑
毎日撹拌して、10日ほど経てば出来上がり〜!!

簡単すぎる発酵調味料〜。
面倒くさがりの私にもできます。笑
味噌や醤油仕込みより楽ちん。
甘酒より楽ちん。
甘酒を仕込むときは、我が家は炊飯器を使用します。
毎日お米炊くからなかなか炊飯器が空かないんですよね。苦笑
土鍋使って〜という感じですね。笑
お肉やお魚に塩麹を揉み込んでおけば(漬けておけば)発酵が進んで
とても柔らかくなります。
柔らかくなるということは、消化を助けてくれるので体にとっても楽ちんなのです♡
野菜をカットして塩麹を揉み込めば、漬物に。
優秀〜!
麹は、宅配やネットで注文したり、産直で購入したり、毎回ここ!とは決めずに
その時の気分で選んでいます。
発酵は日本の文化。
私たち日本人の腸には、発酵食品がベスト。
腸活という言葉もよく目にするようになりましたが、腸活するなら発酵ライフが手っ取り早い!
日本のいいところは、絶やさずに子どもたちにも伝えていきたいですね。
コメント