梅雨時期は、胃腸が調子悪くなりやすいですよ!というお話を「梅雨時期こそマグネシウム風呂!」のブログでお話ししました。
案の定、我が家の姫が先日、
「おなか痛いよー」と。
おなかがゆるくなってしまったようで。
調子に乗って冷たいものを摂りすぎてしまったことを反省していました。苦笑
こんな時は、とにかく下半身を温めることが大切なので、マグネシウム風呂に浸からせて、腹巻きとレッグォーマーを着用。
そして、今回は梅干しの黒焼きの登場。
普段は使うことのない黒焼きです。
いざという時のためのお助けアイテム!


普段使いは、

コーボン 梅肉酵母エキス(115g)【コーボン】価格:3,996円 (2022/6/19 06:47時点) 感想(0件) |
コーボンの梅肉酵母エキス!
こちらは、姫が産まれて自然療法を学んでからずっとリピートしているもの。
風邪のひき始めもこちらを摂ったりします。
体がとても強くなったので、最近はお役不要でしたが、この時期は毎日摂るように心がけようと思います。
あとは、お手当てが大切。
こどもにはお母さんの手。
痛いところに当ててあげてください。
手からエネルギー(気)が出ますから。
こどもも安心して、早くよくなりますよ♡
もちろん、自分が調子悪い時は自分の手でもよし♡
誰かの手の方がいいけれど。笑
温かいエネルギーが調子の悪いところを包んでいるイメージをしてあげてください。
思考は現実になる♡
我が家の姫ですが、何事もなかったかのようにすっかり元気になりました!
あと一月もすれば、夏本番。
このジメジメとした気候に体を慣れさせ、夏に備えましょう。
コメント